ヤマボウシ・ソヨゴ・オリーブ剪定@日野市
query_builder
2024/02/04
剪定
こんにちは、Greenworksひなたとみどりの萬でございます。
本日は、常緑ヤマボウシ・ソヨゴ・オリーブ剪定のご紹介です。
常緑樹の剪定は本来であれば、もう少し寒さが緩んできてからのほうが良いと思います。
この時期、まだまだ霜が降りることもありますので、あまり大胆に枝抜きをしてしまうと、葉が霜にやられて弱ってしまうことが想定されます。
しかしながら、ヤマボウシやオリーブは樹勢が強いため、その辺も勘案し、残す枝葉の量を決めました。
御施主様は、ヤマボウシとオリーブの旺盛な成長により、この2本に挟まれているソヨゴの成長が阻害されているのではないか・・・とのご心配がおありのようでした。
できる限りこの強い2本を透かして、ソヨゴにも日が当たるようにすることを提案しました。
ソヨゴはこれら二本に比べ、成長は穏やかなため、このような差が生じてしまいます。
カイガラムシなどの発生を避ける意味でも、強い樹と弱い樹が並んでいるような場合、強い樹のこまめな手入れは必要と思います。
こんな場合、どうしたらよいのだろう・・・
お悩みでしたら、ぜひ一度ご相談ください!
----------------------------------------------------------------------
Greenworks ひなたとみどり
住所:東京都昭島市美堀町1-22-3
電話番号:090-5515-7285
代表 萬 知浩 / 一級造園技能士(第21-1-062-13-0009号)
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2024.06.10
-
2024.06.08コニファー(エレガン...こんばんは!Greenworksひなたとみどりの萬でござ...
-
2024.06.06芝のお手入れ@立川市こんばんは!Greenworksひなたとみどりの萬でござ...
-
2024.06.04庭全体のお手入れ(ド...こんばんは!Greenworksひなたとみどりの萬でござ...
-
2024.06.02墓所のリノベーション...こんばんは!Greenworksひなたとみどりの萬でござ...
-
2024.05.10除草作業とクラピア(...こんにちは!Greenworksひなたとみどりの萬でござ...
-
2024.05.06お庭全体お手入れ@西...こんにちは!Greenworksひなたとみどりの萬でござ...
-
2024.05.04ツバキ(五色八重散椿...こんにちは!Greenworksひなたとみどりの萬でござ...
VIEW MORE